Quantcast
Channel: denalitan’s diary
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2

問題と責任の切り分け

$
0
0

どんなことも、どちらかだけに責任があることはめったに無い。

(通り魔とか、無差別殺人とか、意図せず車にはねられたとかは別よね。)

 

なので、人の嫌がる言葉を相手が本当に起こるまで言い続けるやつの

 

「冗談だって」

「冗談の通じないやつ、そんなんじゃ人に嫌われるぞ」

「気を許しているからこそ」

「家族だと親友だと思ってたから言い過ぎた」

 

という言葉がナタで頭をカチ割ってやりたいと感じるくらい嫌いだ。

 

こういう人間は欠点を無視するのが一番で、ほかにコミュニティがあるのを見せ、その他大勢と一緒という態度で、失礼ではないが一線をしっかり引いた態度で必要最低限に(関わらなければならないのであれば)関わる。

あとは、楽しいこと、やらなくてはいけないことに集中する。

 

----はい、これが私の中での理想。

 

大体は積み重なっていく地味なボディブローのような「性質の悪い冗談」に神経をすり減らし立っていられなくなるくらい動揺するようになってしまう。

 

ここで問題の切り分けを行いたい。

①人は変えられない

なので今のままでは相手が性質の悪い冗談をやめることは無い。

 

②自分は変えられる

だか気にしないでいることは今の自分にはできない。

 

ならば、何ができるか。

 

・まずはっきりと人前で意思表示をする。

「気分が悪いのでやめてください」

と人前で言う。水掛け論を避けるためフェアな人の前がベター。

(「冗談が通じない~」「大人なら受け流すのが普通~」などの発言が出ることが予想されるが、ここは譲らずはっきりという。言ってよい。相手はこちらの希望を叶えないのに、こちらが相手のルールに従う必要は無い)

 

・相手の態度が硬化、または悪化した場合

オロオロしない。

自分は間違ったことはいってない。

 

「私は悪くないのに」というようなことを丸出しにしてくる人は可愛げのあるタイプ。悪くないのに、という態度には、私を見るたびに「あなたのやったことは悪いこと」というメッセージを繰り返し受け取っているから。

 

私が言ったのは、「性質の悪い冗談をやめろ」ということで、「お前が悪い」という話ではない。やめれば即座に解決する問題を拡大して、自分の非を認め謝罪や賠償を求められている状況だと誤解している。

 

よって、相手の態度は相手の問題。

どんな態度であれ、被害が無い限りは「あなた自身の問題ですので」「私以外の人もあなたの態度や発言を見ていますよ」という気持ちでいればよい。

 

できるかぎり楽しく過ごす。

 

大体自爆して自滅していく。さよーならー。

 

「私悪くないのに」さんは言葉のふり幅を使って事実の印象を最大限捻じ曲げ、大勢を巻き込む傾向があるので、周囲の人間の反応をじっくり見るいい機会。

 

意外な人間関係がわかったり、案外嫌われてるな自分、とか、この人はすごく意外だけど態度変わらないんだとか、この人は変わらないと勝手に思ってた人のあからさまに冷たい態度にがっかりしたり、人の気遣うでも触れてこない視線ににいたたまれなくなったり、興味ありま千円、な人にほっとしたりする。

 

人に注目している人は、自分が見られていることを意識してないから素の表情が見れるんだよね。

 

今日も生きてるなあ。

明日もがんばる。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2

Latest Images

Trending Articles





Latest Images